【裏なんば】裏なんばの隠れ家的焼き鳥屋『炭焼き すみれ』で鶏料理づくしを味わう〜焼き鳥屋でラーメンを食べるのは間違ってるだろうか?〜8【焼き鳥】#58

2024年7月24日

一人メシ&一人飲み愛好家の
『ひろ』です

アシスタント&ツッコミ役の
『ノラ』なノラ

今回は久しぶりに
焼き鳥回だよ

『炭焼き すみれ』さんです

ここはどんなお店なノラ?

ここは裏なんばにある焼き鳥屋で
少し場所がわかりにくいのと
店構えが高級っぽい
感じなんで敷居が高そうに
見えるんだけど
実際はみやざき地頭鶏の
焼き鳥が比較的お安く食べられるんだよ
では今回のメニューを

二階堂 400円

まずは麦焼酎 二階堂

つくね(上) 170円※タレ無し ハツ(下) 150円

次はつくねとハツ
つくねはタレ無しでも肉の味がしっかりしてて
ハツは臭みが無くて
炭焼きの焦げと肉の美味しさとシャキシャキの食感が合わさっていい感じ

せせり 180円(上) み 270円(中) ささみ塩焼き(下) 230円

次はせせりと「み」と
ささみ塩焼き(わさび)
せせりは言うまでもなく
脂の旨味と味の濃さで
肉食べてる感がハンパないよ
「み」もほんのりと肉の旨味が出てくる感じ

ささみは少しレアなんで
パサパサ感があまり無く鶏の旨味を感じてお酒が進むよ

鶏そぼろのねぎオムレツ 520円

次は鶏そぼろのねぎオムレツ

中はトロトロで
鶏の出汁が効いて
箸が止まらないノラ

最後は皆さんお待ちかねー
「焼き鳥屋でラーメンを食べるのは間違ってるだろうか?」
略して「鳥まち」の時間ですー

焼き鳥屋の〆はこれなノラ

では今回のラーメンレディーゴー

地鶏スープの塩ラーメン 640円

『炭焼き すみれ』さんの
地鶏スープの塩ラーメンと

鶏餃子 380円

鶏餃子

とうとう焼き鳥屋で
ラーメンのみならず
餃子まで食べだしたノラ

麺はややちぢれた感じで
スープが絡むよ

具材はネギ、白菜、小松菜、もやしのみだけど
スープは鶏出汁が
濃いめな所に
軽くゴマ油を効かせてて
〆なのに更に食欲が増すよ

餃子は皮がパリパリで
中の具もしっかり味付けが
してあって
人によってはビールが
欲しくなる味だったよ

今回のお代金は3340円なノラ
では今回のまとめなノラ

焼き鳥はもちろん
サイドメニューも
どれも美味しくて
みやざき地頭鶏の美味しさを堪能できたよ
ただ今回は体調が
あまり良くなくて
前半の画像が少なく
いつもより見づらくなってて
申し訳ないです

でも最後の方はだいぶ調子が
戻って
相変わらず焼き鳥屋なのに
ラーメンに餃子と
いつものひろちんらしさが
戻ってたノラ
みんなも美味しいものを
いっぱい食べて
暑い季節を乗り切って
欲しいノラ
では次回も
お暇なら見に来てほしいノラ

🏠住所 大阪府大阪市中央区難波千日前11-4

🚃アクセス 近鉄奈良線日本橋駅及び大阪メトロ千日前線日本橋駅5番出口から徒歩10分 近鉄奈良線大阪難波駅及び大阪メトロ御堂筋線なんば駅から徒歩12分 南海なんば駅から徒歩5分

☎電話番号 06-4397-2237

⏰営業時間 

月〜土 17:00−23:00

定休日 日曜日