【裏なんば】寿司をたらふく食べたくなって『喜多郎寿し なんば店』に行ってきた【寿司】#22


一人メシ&一人飲み愛好家の
『ひろ』です
アシスタント&ツッコミ役の
『ノラ』なノラ


今日は裏なんばの
お寿司屋さんを紹介するね


裏なんばにある
『喜多郎寿し なんば店』
さんです
ここはどんなお店なノラ?


ここは大阪市内を中心に
何店舗か展開している
お店なんだけど
握りが2貫で280円均一なんだよね
では今回頼んだメニューを


まずは焼酎から


次にハマチのお造り
身が引き締まってて
コリコリ感の
少し手前って感じ
なんか関西は刺し身は
コリコリ感がある方がいいと
思う人が多いらしいノラ



次に握り
まずは
ほたて貝柱、イクラ、平目、鯛、あじ


しまあじが切れてたため
あじに変更
「あじ」と「しまあじ」の違いって
なんなノラ?


さあ…
わからずに頼んでるから
どっち食べても一緒なノラ
調べたら「しまあじ」は
大型の高級魚で脂の旨味と
甘みが強いらしいノラ


イクラのプチプチ感が
たまらないノラ


昔、転勤したノリスケさんが
戻ってきた時に
イクラちゃんが「バブー」と
「チャーン」と「ハイー」
以外の言葉も少し
喋られるようになったのに
いつの間にかこの3語のみに
戻ったんだよね
ノリスケさんが転勤したとか
三河屋の三平さんとか
お隣の浜さん一家の事なんて
誰も覚えてないノラ



次にトロ、生うに、煮穴子



さっきのイクラもだけど
うにやトロなんて
ここぞって時に食べないと
滅多に食べないからね


最後は赤だし
玉子入り
赤だしに黄身が溶け出して
絡むとなんとも言えない
美味さ
流石に玉子入りで月見状態とは言わなかったノラ


玉子入れたら
なんでも月見って付ければ
いいってもんじゃないよね
今回のお代金は
4330円なノラ
ではまとめなノラ


カウンターの寿司屋だけど
握りは均一価格なんで
回転寿司からちょっと背伸びしたい時なんかに来てもいいと思うよ
2貫なんで2人で来てシェアして色んな種類を
頼んでもいいし
1人でもまさにすし三昧って感じでいっぱい食べられるよ
その言い方とコスプレだと
他の店の宣伝みたいに
なるノラ
あの社長のポーズ見ると
『北斗○拳』の
魔神カ○オウの
女人像の構えを思い出すノラ


きっとあの社長は修羅の国の
第4の羅将なんだよ(適当)
あの構えから繰り出す拳は
無敵だってカイ○ウも
言ってたし(適当)
いつもように
グルメとは関係ないマンガや
アニメのネタで盛り上がった所でお開きなノラ
次回もお暇なら
見に来てほしいノラ

🏠住所 大阪府大阪市中央区難波千日前3-5
🚃アクセス 近鉄奈良線日本橋駅、大阪メトロ千日前線日本橋駅、5番出口から徒歩5分
☎電話番号 06-6631-5113
⏰営業時間 17:00〜2:00

第一部完
なノラ
