【裏なんば】これからのシーズンに気になるうなぎメニューがある『海鮮中華 Ja.ChA』に行ってきた【中華】#59


一人メシ&一人飲み愛好家の
『ひろ』です
アシスタント&ツッコミ役の『ノラ』なノラ


今回は中華回
裏なんばのお店の紹介だよ


『海鮮中華 Ja.ChA』
さんです
ここはどんなお店なノラ?


ここは裏なんばの道具屋筋に2月にオープンした
海鮮中華の店なんだけど
調べたら気になるメニューが
あったんで来てみたよ
では今回のメニューを


まずは麦焼酎 二階堂と
お通しのピリ辛春雨


そして気になってた
うなぎで北京ダック
確かにメニューの名前を
聞いたら気になるノラ



もちろんうなぎと薬味、
中華味噌を皮で巻いて
食べるよ
初めに中華味噌の味が来て
あとからうなぎの香ばしさや
旨味が2段構えで
やってくるでござるよ、薫殿
もはやツッコむ事も
無くなってるのに
突然特攻(ぶっこ)んで来たノラ



次は鱈の唐揚げ〜油淋魚〜


あっさりした鱈と衣の香ばしさと
酢醤油のさっぱり感がマッチしてたよ
身がゴツいから
食べごたえも充分なノラ



最後はあおさ海苔とタラバガニのスープと



もう一つ気になってた
うなぎのひつまぶし炒飯
これも中々ユニークなノラ
って、さっきから
うなぎばかりなノラ



スープはあっさりめで
タラバガニがたっぷり


炒飯は香ばしさが有りつつも
少しあっさりめで
うなぎとぶつかり合う感じは
なかったよ


最後はだし汁を入れて
頂きました
スープにひつまぶしって
「樊城の水攻め」みたいに
なってるノラ


どっちも美味しいんだけど
流石に水分が多くてお腹が
タプンタプンになったよ

今回のお代金は4270円なノラ
では今回のまとめなノラ


普通に鶏の唐揚げや
豚肉料理、炒飯なんかも
あるんだけど
今回は海鮮系で攻めてみたよ
変わり種が多いけど
どれも美味しくて他にも
ソフトシェルの料理なんかも有って気になったよ
これからはうなぎの
シーズンだけど
相変わらずひろちんらしく
変化球のうなぎ料理を
紹介してるノラ
これからどんどん暑くなるけど頑張っていくノラ
では次回も
お暇なら見に来てほしいノラ

海鮮中華 Ja.ChA
🏠住所 大阪府大阪市中央区難波千日前14‐18 ピースフィールドビル 道具屋筋横丁
🚃アクセス 大阪メトロ御堂筋線および千日前線なんば駅より徒歩約8分、南海難波駅東出口より徒歩約3分、近鉄大阪難波駅より徒歩10分
☎電話番号 06-6633-3855
⏰営業時間
月〜金17:00−0:00 L.O 23:00
土日祝16:00−0:00 L.O 23:00