【難波】気になるメニューが多い焼き鳥屋『闘鶏(しゃも) 難波店』にやってきた 〜焼き鳥屋でラーメンを食べるのは間違ってるだろうか5〜【焼き鳥】#25

2024年8月22日

放浪の一人メシ&一人飲み愛好家の『ひろ』です

アシスタント&ツッコミ役の
『ノラ』なノラ

今日は難波にある焼き鳥を紹介するよ

難波にある『闘鶏(しゃも) 難波店』さんです

ここはどんなお店なノラ?

ここは大阪市内で何店舗か展開してる焼き鳥屋なんだけど
以前来た時に色々気になるメニューがあったんでまた来てみたよ

焼き鳥屋といえばあれなノラ

では今回のメニューを

麦焼酎 大海 450円 お通し 300円

まずは麦焼酎 大海とお通しのマカロニサラダ
大海は麦らしい香ばしめの味

鶏シューマイ 400円

次は鶏しゅうまい

しゅうまいって珍しいノラ

鶏だけど結構旨味は強め
ただし辛子の付けすぎに注意

鼻にきてむせるやつなノラ

左から こころ 150円 せせり 180円 ねぎま 180円

次は串
左からこころ、せせり、ねぎま
串はメニュー表には2本の値段表記だけど一人の場合は1本から頼めたよ

ぼっちに優しいお店なノラ

こころは塩
塩だけど最初に甘みがきて
その後に炭火焼きの香ばしさが来るよ
個人の感想だけど
こころに臭みが無くて美味しい店は当たりが多いイメージ

次はねぎま
こちらはタレ

せせりはまさに旨味の塊

ハラミ炙り 750円

次はハラミ炙り

あるとつい頼んでしまうんだよね
ちょっとタレが濃かったけどいかにも「肉」って感じがするよ

中々焼き鳥屋さんで
見ないやつなノラ

そして
皆さんお待ちかねー
「焼き鳥屋でラーメンを食べるのは間違ってるだろうか」略して「鳥まち」の時間です

2ヶ月ぶりの登場なノラ

では今回のラーメン
レディーゴー

難波ラーメン 600円

『闘鶏 難波店』さんの
難波ラーメンです

いつ見ても焼き鳥屋を紹介してる画像には見えないノラ

スープは鶏ガラスープに白こしょうとゴマ油を軽く効かせた味で
最後まで飲める美味しさ

鶏チャーシューは甘辛で
場所によってはとろける味わい

今回のお代金は3010円なノラでは今回のまとめなノラ

カウンター席があるんで
一人でも来られるし
奥の座敷もあるんで結構な人数にも対応出来るお店だよ
串もお安くて美味しいんでオススメの店だよ

あとこの辺りは以前紹介したお店(http://hyronora.com/?p=1548http://hyronora.com/?p=509)の近所で
このエリアはセンシティブな場所で来づらいけど
やっぱり当たりが多い感じなノラ

帰宅時に久しぶりに駅の自販機で買ったセブンティーンアイス
前は230円だった気がするけど200円だった

これ買ってるのひろちん以外で
学生さんしか見たこと無いノラ
では次回も
お暇なら見に来てほしいノラ

闘鶏 難波店

🏠住所 大阪府大阪市浪速区難波中1-11-8 サウスなんばビル 1F

🚃アクセス 近鉄奈良線大阪難波駅及び大阪メトロ御堂筋線なんば駅B3、B7出口から10分

☎電話番号 06-6649-5539

⏰営業時間 15:00~24:00(L.O 23:30)不定休