【裏なんば】『酔拳』のジャッキー・チェンに憧れて『中華酒場 黒門−轍−(わだち)』で中華料理を爆食いしてきた【中華】#39


一人メシ&一人飲み愛好家の
『ひろ』です
アシスタント&ツッコミ役の
『ノラ』なノラ


今回は中華のお店の紹介だよ


裏なんばにある『中華酒場 黒門−轍−』さんです
ここは前に裏なんばのランチで紹介したお店なノラhttp://hyronora.com/?p=1019


そうなんだよ
前に来た時に夜のメニューも
気になったんで
今回来てみたよ
では今回のメニューを


まずは麦焼酎 黒さそり
麦の焦げた
香ばしい感じが強め


次は名物のしゅうまい


エビと豚肉が邪魔しあわずに
どちらの旨味も味わえるよ


次は玉子の皮の五目春巻


油をあまり吸ってないから
油っぽさがなく
具材の味付けが控えめで
たけのこや野菜の味がしっかりしてたよ


次はニラレバ炒め
レバニラ炒めじゃないノラ


本来はニラレバ炒めだけど
バカボンのパパの言い方が
一般化したから
みんなレバニラ炒めって
言ってるみたい


味付けは濃そうに見えるけど
丁度いい味加減
レバーは一度揚げてるけど
独特の味は残ってるよ
苦手な人は厳しいかもなノラ



最後は若鶏の油淋鶏と


轍らあめん


油淋鶏は野菜が多め
ご飯のおかずというより
サラダ感覚


らあめんは某〇郎系程じゃないけど
白菜や玉ねぎ、豚肉が多め
麺は少し千切れやすいけど
麺自体の味が強めな上に
スープがしっかりと絡むよ


チャーシューは
これぞお店のチャーシューって感じで
醤油味が染みてて
ごはんが2杯ぐらい食べられそう
今回のお代金は4800円なノラ
ではまとめなノラ


味付けは控えめで
丁度いい味加減で
具材の味が楽しめる料理が
多い印象だったよ
ただニラレバ炒めとか油淋鶏とかは結構量が多めなんで
2人以上で頼んだ方がいいかも
今回はまるで
『酔拳』の
ジャッキー・チェンみたいに
ドンドン食べてたノラ


流石にあんな早食いは
出来なかったけどね
あの映画で
ジャッキー・チェンが
鯉料理を食べそびれてたけど
中華の鯉料理って
未だにどんなのか気になる
丸ごとの唐揚げが
有るみたいだけど
生きたまま捌いて
すぐに料理しないと
いけないから
日本では中々お目に
かかれないみたいなノラ
では次回も
お暇なら見に来てほしいノラ

中華酒場 黒門−轍−
🏠住所 大阪府大阪市中央区日本橋1-18-4 南地ビル B1F
🚃アクセス 近鉄奈良線日本橋駅、大阪メトロ千日前線および堺筋線5番出口から徒歩2分
☎電話番号 06-6634-9051
⏰営業時間
11:30~15:00(L.O 14:30)
17:30~23:30(L.O 23:00)
定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)