【難波】いつもお祭り騒ぎの『備長炭焼き鳥 森川』で『ひろノラ』の原点を思い出す〜焼き鳥屋でラーメンを食べるのは間違ってるだろうか?〜10【焼き鳥】#101


今季のアニメは
『炎炎ノ消防隊』一択の『ひろ』です
今季のアニメは
『ギャグマンガ日和』一択の『ノラ』なノラ


なんちゃらアクスの監督よりも存在感が薄い『ひろノラ』
今回は難波にある
いつでもお祭り騒ぎな
焼き鳥屋の紹介


難波にある『備長炭焼き鳥 森川』さんです
ここはどんなお店なノラ?


ここは難波のちょっと入りづらいエリアに最近出来た焼き鳥屋で、以前紹介した『焼肉 亀田』さんと同じ笹屋さんのグループで、気になるメニューがあったんで来てみたよ
気になるメニューって…
タイトル見たら
「城之内死す」や
「男の花道 本田玉砕」並みにネタバレ全開なノラ


まぁ…
「海馬散る!無敵のトゥーンワールド」や
「盗賊王バクラの最期」並みの豪快なネタバレだよね
ではいつもの



ゴマや魚介の出汁が効きつつ、白菜以外に千切り大根が入ってたりと
おかわりしたくなるやつなノラ


客とお店のデュエルが始まってるんだよ





炙った肉の香ばしさと
それ程キツくない薬味の相性は最高



鶏白湯のあとにお酒を飲むと
より味が引き立ってたノラ



ここは前述の笹屋さんのグループなんで串じゃなくて皿
まずはムネトロ





安定した肉肉しい旨さなノラ


「焼き鳥屋でラーメンを食べるのは間違ってるだろうか」
略して「鳥まち」の時間ですー


じゃなくて今回のラーメン
レディー ゴー




シューマイや豚まんの具のような味


ひろ的に昔よく食べたいわゆる「生ラーメン」ってやつの味に似てて、懐かしさを感じたよ


鶏白湯は濃厚

ではまとめなノラ


実は今は無くなったけど
前述の笹屋さんに行った時に食べた担々ラーメンが焼き鳥屋のラーメンにハマるキッカケだったんで
若干アレンジはしてあっても<br>濃厚な鶏白湯の坦々ラーメンが久しぶりに食べられて、原点に返った気持ちだったよ
今後エリア拡大とともに色々見つかってて
完全復活なノラ
では次回も
お暇なら見に来てほしいノラ

備長炭焼き鳥 森川
🏠️住所 大阪府大阪市中央区難波2-4-1 チャコールビル 1F
🚃アクセス 近鉄奈良線大阪難波駅および大阪メトロ各なんば駅24番出口から徒歩1分
⏱️営業時間 17:00 – 04:00(L.O 03:00)



最近ハマってる
店でかかってる『USEN』のチャンネル当て
今回もバッチリ探せたよ
ぼっちもここまで来ると
もはや末期症状なノラ

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません